ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2020/09/03

<< 一覧へ戻る

相続法改正と家族信託 新たな「相続対策」を提案

大阪市旭区、タウンニュース

約40年ぶりに改正された相続法。「配偶者居住権」や「遺言書の法務局保管」など、新制度が設けられた。

”身近な街の法律家”として多くの「相続対策」を設計してきた二俣川の田近淳司法書士事務所では「7月から始まった遺言書の法務局保管は家庭裁判所の検認が不要となり、遺言執行に有利」と話す。また同事務所では信頼できる家族に自身の財産を託し、管理・処分できるようにする「家族信託」を新たな財産管理手法として提案。田近所長は「成年後見制度のように裁判所が関与せず、家族主体で財産が管理できます。認知症対策にも有効です」と話す。

■田近淳司法書士事務所/【電話】045・361・4270/旭区二俣川1の46の21橋本ビル2階(二俣川駅より徒歩2分)初回相談無料