ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2020/08/23

<< 一覧へ戻る

成年後見センター・リーガルサポート 安心して暮らすために

毎日新聞2020年8月21日

<地域から>

もし親が認知症になったら? 不安に思ってみても、実際には「その時」にならないと、なかなか自分事として考えられない。面倒を見るために親の預金を下ろそうとしたら、本人以外は手続きできないと知り、困り果ててしまう。徘徊(はいかい)を始めたり、詐欺被害にあったりすることだってある。「成年後見」は、判断力が低下した高齢者や障害者の財産管理、身上保護を支援する制度だが、まだ十分知られていない。主要な担い手の司法書士で組織する「成年後見センター・リーガルサポート」大阪支部(大阪市中央区)の岸川久美子副支部長は「成年後見制度は安心して暮らすためのインフラ。関心を持ってほしい」と呼びかける。【まとめ・中川博史】