ニュース・お知らせ
先日、成年後見申立サポートを行った。
申立人の家族が、新型コロナウィルスでリモートワークや自宅待機で動きがよく、すんなりと申立てまで進んだ。
当特定非営利活動法人が成年後見人候補の場合、1週間程度、保佐・補助の場合でも2週間程度で審判が下りていると聞いていた。
それが、今回はアドバイスだけで成年後見人候補は親族となって居る。
申立てご、既に3週間目に入ろうとしているが、まだ、音沙汰がないようだ。
家族からも何の通知の連絡も来ていない。
修正や質問の類も来ていない。
心配だが、まだ、サポートだけの依頼が数件続いている。