ニュース・お知らせ
多くの高齢者に対する対応を長年提供して来た。
この度、『認知症カフェ』を通じて、認知症になって居る方や予防を求める方にサービスの提供を始めた。
これからは、その支援を行うお子さんや周辺の家族への支援を考える。
そのためには、人財の確保が大切な業務となる。
これまで、株式会社に於いてその任を担って来たが、今後はその対処を一般社団法人へ移行することにしたい。
移行ではなく、新規で指定を取得して活動を開始する。
これから、各種新規事業を通じて多くの方たちと会うこともあるので、パンフレットや事業案内を総合的に作成することも検討したい。
全国へアピールするには、SNSの充実も必要なので、先日、IT導入補助金の申請を行って行政書士事務所と一般社団法人の補助金決定が有った。
これから募集がある第三次にこの『特定非営利活動法人ゆうかり』と『株式会社ケイ・アンド・エムソリューション』の補助金申請を行う予定だ。
一気に進めないと、これから担って行く人への負担が大きくなる。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)