ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2018/06/28

<< 一覧へ戻る

回想法学習佳境

「特定非営利活動法人ゆうかり」が地域包括支援センターの要請で設置する『認知症カフェ』を運営するために、学習が続く。

開設は8月の第一月曜日からだが、既にひと月余り展開の検討に入り、現在は実践学習に移行している。

最初に学んでいるのは、回想法でありその現場での展開をどのようにしていくのか、実際に行って居る吹田市の施設で研修を受けている。

この日は、4回中3日目の学習だった。

同じグループのメンバーに、私が若かりし頃に数年過ごした東京都品川区戸越銀座で生まれて同じ時期を過ごした方が居て話が弾む。

この日は、当該施設で日々活動されている職員の見本のロールプレイを見学して、実践に写った。

その際、この施設で学んだ方がボランティアで活動されているので、その方たちを交えて実践を行った。

あっと言う間の2時間だった。

施設での時間の前後に、近くのグリーンプレスにて食事と協議をメンバーと行った。