ニュース・お知らせ
認知症の方も一緒になって外に出て楽しむイベント企画を、ヘルシーツーリズムをしようと思っていた数年前から温めていた。
沖縄へ社員を派遣して学習させたり、長野県松本市の大学に地域連携の実務を学ばせに行かせたり。
島根県出雲市や鳥取県境港市へ実際のイベントを身に付かせるために派遣したりした。
その学習を活かせるチャンスが来た。
認知症カフェの運営依頼だ。
外に出ることを何れ行うためには、地域を知るべきと思い時間を取って市の名所旧跡を巡ることにした。
歩き始めた直後、おせっかい御嬢さんに遭遇。
趣旨を聞いて、市の生き字引だと自称して案内すると先導を始めた。
ところが、名所旧跡ではなく、名店だと言って飲食店ばかりを案内されてしまって、この日は終わってしまった。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)