ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2017/10/11

<< 一覧へ戻る

成年後見について多くの処理をする

朝一番で、大阪家庭裁判所から後見事務報告と報酬付与申立てについて、問い合わせがありその打ち合わせをする。

地域包括から、私が昨日行った成年後見申立人との進展報告について、連絡があった。

被後見人の入所先で不安定な言動が散見されて、職員、同室の方への影響が大きいので精神安定のために外出支援を成年後見人の弁護士から自費で依頼されて、その打ち合わせを施設ケアマネジャーと行った。

被後見人が介護サービスだけでは対応できないほどの支援が必要となり、自立支援サービスを使用することとなり申請を行って居る。

しかし、自立支援サービスはスタートが介護保険と異なるので自費が発生したのでその了解確認メールをケアマネジャーから頂き、諒解した。そのうえで、オーバー分の自費負担を日常金銭管理を行って居るサービス事業所に渡す。

被後見人の要望が長期間あった旅行に行くことに対して、必要な緊急措置を身体に負担無く出来るようにポートの埋め込み手術を行った。

その退院スケジュールが、総合病院地域連携室からあり加えてナースステーションからもあった。

諸々の多くの事務処理を行って、午後のイベントに向かった。