ニュース・お知らせ
制度を前面に出して実行する気持ちはさらさらない。
しかし、やはり、お互いが認め合って制度を運用したり規定にない事案でも制度に頼らず意思疎通がなされていればスムーズに進む。
それでも、主張や考えが異なったりすると、互譲ではなくどこまで主張を通すかになる。
その時には、完全に自分の立場や自分の置かれている位置を何故か主張するようになる。
私もそうだが、私の位置や立場など申し立てても相手には何の意味も無い。
それは、すべてが終わってから反省もする。
ただ、相互の関係だけではなく公の場では譲れないこともある。
それは、信頼や信用に繋がるからだ。
ロボットでは出来ない、人間の人間ゆえの苦悩だ。
人生の苦悩に比べれば、比較にならないが。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)