ニュース・お知らせ
大きく動き出した、多くの事業と交流。
JTBとの関係では、今日もメールでのやり取りを行い障がい者・認知症患者の旅行や起業した東京大学生のコーチングを宿泊しながら行うプラン。
また、ふるさと納税に絡めるプランや高野山や大阪府下の農業地域の補助金プランなどにつき合意できそうなので実行に向けて動くことにした。
保健所との関係が出来たので、健康寿命延伸に関わる多くの提案が活かされることとなった。
フェイスブックでのやり取りでも、活発に活動できそうで有能な方の参画も実現できそうで安心した。
出来ない部分を補い、提供できるそれぞれのスキルを出し合ってよいモデルが出来れば次に繋がる。
私個人の力では当然狭い技量になり、結局は言葉だけで終わってしまうのは目に見えている。
楽しみだ。
スピードと実行するを明確にしながら前に行くだけ。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)