ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2017/08/19

<< 一覧へ戻る

福井に居住する後見申立人に、面会に

これから、車で福井県に向かう。

後見申立人が、福井県に居住しているのだ。

家族全員が寝たきりとか精神などの障害に冒されているケースが散見されるようになった。

今日、福井県に向かう後見申立する案件は、そのような状態で近隣に居る縁者が関わりを避けてしまって、後見の申立てが出来ない。

その縁をひも解いて、親族が福井県に居る事が分かって、理解して貰い申立人になって貰うことになった。

その説明をしに向かうのだ。

今年前半には、同じようなケースで職員が長崎県に出張した。

形式だけで済む話で、ほとんどのこのようなケースは郵送で訳が分からないまま親族が印鑑を押すケースが多い。

しかし、私どもは出来るだけ理解の上で押印をお願いしたいと思い、法人の経費で出張するのだ。

私にとっては、経費を掛けると言うより他の地域に行けるという喜びの方が大きいのだ。

今回は、越前北ノ庄と永平寺に行けると喜んでいる。