ニュース・お知らせ
無年金生活保護受給者の被後見人に関わる年金の手続きを始めて随分と経過した。
既に、4度目の年金事務所訪問だ。
総合受付に並ぶ高齢市民に対する受付の女性の怒鳴り声に驚いた。
流石の高齢市民は言葉少なに、自分の足りない部分を聞く。
初めて年金相談に来た方が多いようで、つまり、本人確認証明するモノを持って来なかった方がヒステリーの餌食になる。
知らないで来たので、当然持参していないので、丁寧にその旨を教えたらいい。
戻って持って来るのか、後日改めて来るのか聞くのもトゲトゲしく叫ぶ。
NPO法人事業報告書を提出に行った部署の若い男性職員は逆に無言で来て無言で立っているだけ。
若いうちから、このような態度で将来が楽しみだ。
家庭裁判所に死後事務報告をして、報酬請求を行った。
その決定通知が来てから、清算をして市へ財産の提出を行う。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)