ニュース・お知らせ
午前中に、梅田にて連携するNPO法人と池田市での大規模施設でのセミナー内容について打ち合わせをした。
NPO法人こもれびさんの正副代表理事が出席して、当社の担当理事を加えて4名で打ち合わせを行った。
その前に、身元保証人の契約書の文言が不適切な怖れが多々あるので、その内容を旦那さんが弁護士である代表理事にお願いした。
また、北摂に営業攻勢をかけるのに必要なパンフレットを頂いた。
池田市でのセミナーの分担を決めて、また、地域へ安心を提供する『あんサポ倶楽部』の内容についても、出来るものからパンフレットに加えて行くということにして、内容一新を決めた。
戻りながら、被後見人の銀行と施設での事務処理を行い、遺言執行依頼者のお宅に伺う。
北陸地方から転居し、医療と法律事務所、当NPO法人のサポートを受けていたが、元気になったので自立して支援の精査をし、当NPO法人に一本化したいとの希望があり、その意向に沿って動くことにした。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)