ニュース・お知らせ
後見申立事案の処理を進めた。
手元に何人かの準備中の書類があるが、その中で早く処理したい方が二人いる。
立替払いをしている方は、郵便の転送手続き取った途端に多くの督促状と思しき通知。
ライフラインや病院などの支払いを立替え、転居費用も立替え、入居費用も立替え、あとは未払いの大きな額の処理をしようと思っていたところに、追い打ちをかけるように届く高額の請求。
前年まで勤務していた、残りの住民税と今年度も来る昨年の収入に見合った分。
立替をどこまでして、あとはどうやって交渉するか後見審判が下りた段階ですぐに動きたい。
逆に、やっと相続手続きが終わって入金された方が居る。
転居費用と移転経費は安くして貰って、そのうえ相続手続きが終わるまでと待って貰った。
その額が入金されたことを確認した。
早速未払い金清算手続きに入る。
今日は、それに加えて複数の自費サポート依頼があった。
一つは1日12時間夜間対応で、毎日という打診だ。
見積もりを口頭で言った。
どうなることやら。
また、同じく障がい者へのサポートだが、当社が持っている指定で対応できるので見積もりを口頭で伝えた。
最近、そのような自費依頼が見られるようになり、近隣では当社が一番安いとの話しだ。
安心サポートクラブの稼働が待たれる。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)