ニュース・お知らせ
やっと時間が出来て、また、申立てをするまでの時間が無くなって時間を割いて後見審判申立ての書類を作成した。
手元にある、仕掛の後見審判申立て書類は4ケース。
相談があるのは数ケースに及ぶ。
そのほか、財産管理も増えて来た。
その後見審判申立て作成を行っている最中でも、財産管理をしている方が居なくて、多くの場合請求書なのだが支払いを立て替える。
その領収書整理をしながら、余りの多額の建て替え金額に自分でも驚く。
多くを占めるのは、入所費用や転居費用、医療費支払いなど。
当特定非営利活動法人の財産状態は良好なのでそれが出来るが、その立替が出来なかったらスムーズに少ない人員で処理は出来ない。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)