ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2017/03/07

<< 一覧へ戻る

あきれ果てる市役所

市役所市民課に行くのが嫌な思いだ。

それでも、行かなければ受けられない住民票を取りに行った。

窓口では、大勢の方たちがフロアに溢れて立っている。

やはり、ミスがあり住民がその対応を大きな声で非難している。

いつもの光景だ。

私もその一人になるだろうと、嫌な思いで待って居た。

思った通り、保佐人と明記して住民票の写しを求めているのだが、

「委任状はありますか。」

いつもの、代理人の立場で保佐だと告げるが、理解していないのが分かった。

何の返事もなく、処理するような態度。

保佐の登記事項証明書を提示して、その写しを取るが1枚目だけで代理権の部分は撮らない。

必ず、あとから撮らせて欲しいと言うだろうと思っていると、そう言って来た。

今度は身分証明書だろうと、準備して居たらそう言って来た。

とにかく、最初にすべて処理する能力が無い。

時間が掛かって、大勢がフロアに突っ立っている訳だ。

今度は、何を言い出すのかと思ったら、

「法人後見だから、法人からの委任状がありますか。」

勉強不足も極めり、どうして身分証明書に代表理事と明記してある私に法人が委任状を出さないといけないのか。

衝立に隠れて後ろで指示しているおばさんの声が聞こえる。

「どうして委任状が必要なのか、説明して欲しい。制度を知っているのか。」

と、声を掛けたが出てこない。

臨時職員に応対させるだけなので、

「隠れていないで、出て来て説明してくれ。」

そう言ったが、出てこない。

出て来たのは、私が請求している住民票だ。

問題は、私が何度となく窓口で言って居る事が繰り返されることだ。