ニュース・お知らせ
朝一で、被後見人入院手続きの打ち合わせして、午前午後連続で新たな成年後見制度利用者への対応した。
9時に被後見人住居明け渡しを行い、10時先週に続いて『八尾こころのホスピタル』を担当介護支援専門員と訪問し、MSWを交えてご本人と面談。
正式に本人からの負託を受け、医師の診断書の交付、情報を頂き審判申立書作成の緒につく。これまで対応したご本人に比べて格段に若い。厳しい環境や困難な障害があり関係者のチームでの対応には感謝。
冷たい雨の中、事務所に戻り後見申立人が高齢で遠方なので、九州に出張してアセスメントを行う職員と打ち合わせして、次の新規成年後見制度利用希望者の申立人候補者宅へに向かう。
医療機関居宅介護支援事業所の依頼で、介護支援専門員の立会いでアセスメントを行う。充分に理解頂き、申立人になることを快諾。併せて、介護支援専門員の提案で将来を見越して申立人本人の任意後見も含めて、依頼があり。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)