ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2016/12/20

<< 一覧へ戻る

多くの課題を抱えて、今年も最終週に

私は、カレンダーでいう最終週は、帰省などで大阪では不在になる。

私の今年の後見活動は今週が最終週になる。

緊急入院しICUに入り、意思を示すことが厳しくなった申立人、その対象となる被後見人は施設に一時的に入居中。

後見審判は下りたが、登記がまだされていないと東京法務局に確認した。

危うい状態の申立人を巡って、大学付属病院から介護支援専門員に連絡があり、被後見人の関わりを含めて後見人と話をしたいと維持連携室の担当者とコンタクト取りたいと言って来た。

MSWに言われるままに連絡したが、忙しくて後程連絡すると言われたので携帯電話番号を教えた。数日前だ。

未だに連絡が無い。

神戸の有名な温泉にある精神系の病院から紹介の後見相談者が居る。

親族が金銭管理をしていたが、年齢が高く厳しいので、また、銀行から簡単にはご本人の通帳から金銭を引き出せなくなったのでとの相談だった。

親族も遠方で、ご本人が入所している施設も中々動かず。

そのうえ、私は相談を受けただけで何の権限もなく。

今年中の解決は厳しい。