ニュース・お知らせ
顧問司法書士先へ書類を届けて、市役所では金銭管理をしていた社協へ行き申立てに必要書類を受領。
他の理事は、被後見人の許に後見申立てに不足の資料を受け取りに。
有価証券売却の手続きに不足の分があるとの連絡があり。
土地家屋調査士から、先日頂いた見積もりに関して、結論を聞いて来る。
100万円を挟んで30万円の開きがある。
両方とも不動産とのコラボレーションで、見積もりを提出。
安い方は、売却が決まっていなくて4か月後支払条件。
高い方は、売却先があるていど決まっており、もっと安くするとの連絡。
決定までに至らず。
黙考。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)