ニュース・お知らせ
朝一から2時間ほど、今後の事業を中心に打ち合わせした。
1.人員配置について
2.「暮らし安心サポート」異業種連絡会について
3.淀川キリスト教病院関連機関との具体的な連携の「看取りセミナー」ラダー教育、新たな共同事業体の準備など
4.昨年度優勝した民介協へのプレゼンテーション内容について
加えて、新たに後見依頼のあった四条畷市の地域包括への対応と今月対応の3ケースの事務報告と報酬請求について
午後、医療機関から依頼のあった成年後見申立て準備中の利用者が入院していたが、退院との連絡があり週明けの訪問をすることに。
また、夕方、老人介護施設から2名の後見依頼があったが、署名捺印の書類が出来たとの連絡あり。
「暮らし安心サポート」チーム形成に大阪府支援制度活用して行う異業種連携構築の第一回目の会議が20日午後1時から実施することとなった。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)