ニュース・お知らせ
ワーク&ライフバランスの提案があった。
労務管理機器、労務管理ソフトなど。
その中に、テレワーク機器も入っていた。
それは、先日、たまたま展開予定のセミナーに活用できないかと、実体験を含めてデモンストレーションを受けた。
色々進展しているIT機能に驚いたが、相対が中心となっている介護や障がい者支援、そして成年後見。
どこかに活用余地があるなら、躊躇しないのだが活用ケースが思い浮かばない。
職員が一人増えたとはいえ、その時間的負担は緩和されない。
昨日も、クリニックのケアマネジャーが医師の診断書を持って来た。
施設からは2名の診断書が届いている。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)