ニュース・お知らせ
患者支援連携センターで、お二人のソーシャルワーカーとの術後のプランに関して。
概ね結論が出たところで、リハビリ専門病院への転院について、リストの中から選択する。
多くのリストにある病院は、ケアマネジャーの業務で知っているので簡単に第三希望まで指定。
午後一で議会に行き、2時間ほど情報交換。
そのまま、新大阪駅に向かって待ち時間なしの名古屋へ。
約束の時間より30分遅れて到着して、早速、多くの懸案について話し合い合意に。
中身は、暮らし安心サポート推進、在宅看取りセミナー、成年後見、障がい者アート、障がい者音楽祭、サロンパッケージ化など。
間違って、若い女性だけが集っているような店に入ってしまって、女性の嬌声で話が聞こえない場面もあったが、
「密談にはもってこいの場所で、今後はここにしましょう。」
本気とも冗談ともつかない言葉が。
大阪に戻ったのが遅く自宅に直行した。








![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)