ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2016/07/29

<< 一覧へ戻る

出張の成果と新たな関わり

出張の大きな目的は、リアルなゲームを街中で行って地域活性化に繋げようという提案だった。

受け入れて貰ったので、これから実施に向けて活動を開始する。

高齢者向けだけではなく、現役世代、ファミリー層と進展させて、次は縁結びから始まる企画。

そのうちの産前産後サポートは国の施策に載って来ているので、その具体策を打ち合わせして来た。

戻って来て、すぐに大手医療機関との7回目のコラボ事業の打ち合わせがあった。

国、大阪府、大阪市、大手医療機関の進める「スマートエイジングシティ構想」に少しでも関われる高揚感はある。

少しずつ各種提案をしていくが、認知症に関するセミナーを開催する方向になり、成年後見人養成講座は当NPO法人が受任することになると思う。

また、空き家対策の一方策として、産前産後サポートなどの提案をした。

看取り教育に関しては、11月開催を目途に医療機関が多くのカリキュラムを受け持って頂き、実施することになった。

出来ないのに、メニューだけは揃えるようなことはしたくないので、いつものように実践して自信を持って行えるようになったら、うたい文句に挙げる姿勢は変わらない。