ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2016/04/13

<< 一覧へ戻る

コスモス成年後見サポートセンター(行政書士)更新研修初日

IMG_1077午前中、京阪百貨店などから地域交流センター『ララ♪こあら』で提供する食材を購入して珈琲を頂いていた。

開店時間前に地元議員がお見えになり、お話をしていると続いてお客様が続々と入店されてきて、外出時間を遅らせて対応したあと行政書士会館に向かった。

確実に、メニューなどの大幅な改善とスタッフの絞り込みと教育を今月からした結果、早くも効果が目に見えて来た。

午後から、コスモス成年後見サポートセンターの会員更新研修を受講した。

その初日であるが、事例の発表の後認知症の方が参政権を認められた時期のビデオを使用した研修があった。

ビデオ制作の時期は別にして、また、地域の営業実態も別にして私も感じていたことは、成年後見制度に精通して自信を持った方が対応しなさいと言う言葉だ。

一体参加者の何人の方が、それを胸に刻んだのだろうか。

勉強をして、積み上げて徐々に関わっていく地道な努力が必要だ。

ビデでも言っていたが、介護保険法や総合支援法など関連の深い法律をしり現状を知らないとケア会議で何のために参加しているのかと言われかねないのは、この時代当然だと思わないといけない。