ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2016/04/11

<< 一覧へ戻る

新たな事業展開に定款の変更

特定非営利活動法人と株式会社は相互に補完して事業を営んでいる。

それが、段々と重複して来た。

現在、定款変更を迫られているのは、幾つかありその対応を近日中に行う。

地域支援事業は介護保険法改正に合わせて行い受任の意向を示す必要がある。

保険代理店の契約は19日に事前審査があるが、それが終われが両方の法人で定款変更を行う。

新たな京都からの受任による福祉への参入に関しても、定款の変更とその事業目的の語句が示された。

看取りや出産前後のサポートに関しても必要になる。

新たに、セミナー専門の会社を立ち上げる計画があり、名称や最初の資格管理が決まった。

偏らない法人名にして、色々な範囲の業種に参入して行く積りだ。

また、島根県とのコラボレーションを予定して打ち合わせに入るが、その方向も事前に汲み入れてまとめて定款変更申請をしないといけない。

特定非営利活動法人ゆうかりは総会等の手続きが必要であるが、株式会社は私一人が株主なのでどうしても先行してしまう。