ニュース・お知らせ
毎週月曜日は『カレーの日」と定めて、社員が中心となってカレーを作る。
午後、商工会議所専務理事や商店街会長に連れられて島根県から『学生マルシェ』なる組織の代表が『ララ♪こあら』に来た。
要は、島根県の物産展を商店街空き店舗で行うので協力をしてほしいという。
私は、その12日だけのイベントに協力、つまり12日販売した結果売れ残ったものを引き取って欲しいという単純な取引には乗らない。
その物産の取引だけではなく、視点を変えて代表の持ち出したキーワード『出雲大社』と私の温めていたプランを融合するもを提示して大いに共感して貰った。
そのことが実現できるなら、継続性のある販売や受け入れが可能となり、他の分野での面白いものが出来そうだ。
実行することを期待する。
それにしても、今日のカレーは本格化しておいしかった。