ニュース・お知らせ
午後から、今年最後の成年後見監督人への報告をするために弁護士事務所を訪問した。
やはり、どんなことでも他者から監査を受けるというのは心身に負担があるものだ。
多くの方を担当し、そのうえ新規の多くの種類の依頼が飛び込んで来て、その対応に苦慮している間でも被後見人の相続や財産処分の動きをしないといけない。
その手続きが、一方的な郵送なり持参だったらいいのだが、窓口でのチエックがありそれをクリアして初めて郵送や申立てになる。
そのチエックがリズムよく終わるのならいいのだが、窓口での待ち時間の多さに加えて、窓口担当者の不勉強のために多くのロスタイムが必要となる。
その時間は、概ね半日カウントしないといけない。
何しろ午後3時には閉まるし、私自身多くの業務を抱えている。
後見人として本人確認が必要となる。
法人後見でも、本人確認は代表者である私個人の手続きが必要で、その一人一人の対応が問題だ。
概ね、本日の報告は問題なく終わったが、今日は相続手続きを行った補完書類を求められたものが多くあるので、行政を中心として対応することとなる。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)