ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2015/11/25

<< 一覧へ戻る

新たな、商店街再生相談が

24日6時から、マイドーム大阪に於いて、新たなビジネスモデルへの提案をして参入を促した。

説明では、詳細の内容は避けて具体的な話はしない。

それによって、失うものが多かったので概要を話した。

40名の参会者の多くは、仕事につなげたいとの思いで来ているのだが、自分が動いて顧客を得る実践が合わない。

ほとんどが士業の方で、机上での仕事はするが動くのは御免だ、という感じだったので核心から外れた話でよかったと思う。

終了後個別面談をしたが、7名の方が真剣にこれからのスケジュールと負担する料金、研修内容などを聞く。

私が受けた相談者は、税理士でとにかく疑い深いのと動くのは嫌だという思いがありありの女性。

余りにも方針、趣旨と合わないのでこちらから

「今回は辞められたら如何ですか。話をしているだけでも、頭が可笑しくなります。」

そう言って、長時間に及んだ堂々巡りの話を打ち切った。

「私たちが、お宅たちの営業マンとなってポストインをしろということですか。」

そんな言葉を何度も投げかけて来る。

不振だと思ったら、辞めればいいだけで、実践を中心としたレクチャーなのだがこの御仁にとってはそうでないようだ。

反省会が終わり、参加していた市議会議員から、相談があると誘われて席を移した。

地元の商店街再生の相談だ。

私が時間を空けることが出来る、12月1日に商店街会長との懇談の席をその場で連絡を取って決めてくれた。