ニュース・お知らせ
ポリテク埼玉での同級生で、まだ30代でポリテク卒業後既に15年も老人福祉施設で勤務している久保ちゃんや、リハビリで各地の有料老人ホームを訪問指導している、旅行取扱主任者の経験と資格を持っている岩井君と5時間のお酒をともにした。
話は、卒業生みんなで何かをしたいといういつもの話。
しかし、今回はできることから始めるということになった。
私どものメニューが多くなったのだ。
リハビリ関係や老人施設に入所している方への精神的なアクティビティの実施であれば遠方でも活動ができる。
新しいアイデアで、活動したいと思う。
早速、二人の「特定非営利活動法人ゆうかり」への入会が決まった。
当然、これまでの成年後見事業を中心として活動をするが、やはり、元気なお年寄りの健康寿命を延伸させるプランの実現を目指したい。

![12041844_1500522456930429_1016993954_n[1]](http://www.koken-osaka.com/news/wp-content/uploads/sites/2/2015/09/12041844_1500522456930429_1016993954_n1-300x225.jpg)






![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)