ニュース・お知らせ
朝8時過ぎには出て、京田辺市に向かう。
京田辺市役所にて、被後見人の山林、田畑、家屋、住宅地などの不動産確定を行う。
境界線などがはっきりしないので、森林組合などに確認しに行かないと行けないのだ。
昼頃には京田辺市を出て大阪市内に戻って、3時頃から生命保険会社との話し合い。
本来は、1時に当事務所にて会う予定だったが、京田辺市での時間が不明なために、私が終わり次第大阪支社に向かう予定だ。
初の話し合いなので、私の身分確認、契約内容の確認、受取人の確認、などの作業を行って多分来年正式な請求作業になると思われる。
これで、生命保険会社は二つ目だが、請求時効に追われている。
あと、ひと月あまり。
その他、地域包括支援センターより依頼のあった、入所者の後見申立サポート。
複数後見とお孫さんの候補者としての申立なので、どこまで本人が動くかが問題。
月曜日には、他の地域包括支援センターからの依頼があり。
親なき後の後見相談だ。
内容説明にお伺いする。
24日から26日まで上京して、来年の事業に繋げる布石を打ってくる。