ニュース・お知らせ
医療法人・社会福祉法人を運営する機関、地元大学とのコラボレーション企画、先進していて実績のある長野県の大学への実践モデルの実体験、我々が行おうとしている中核事業となる事業展開する東京の事業者への加入を前提とした実体験、市とのコラボレーションのための協働推進事業への委員としての参加。
教育委員会の生涯教育推進委員会への参加、新たに建設されるコミュニティ拠点施設へのワークショップに参加。これまで得て来た地域支援事業への新たなプランの創出。
多くのバラバラだった情報や地域包括ケアシステムに関わる事項をまとめ上げた。
それを製本して、携えて28日のプロポーザルに臨む。
ただ、本日25日と明日26日は朝10時から夜6時まで終日研修に参加し拘束される。
もう少し時間が欲しかったが、仕方がない。
これまで行って来た後見活動を数日お休みすることになる。