ニュース・お知らせ
今日27日午後6時半から大東市の「木曽路」で「特定非営利活動法人ゆうかり」理事会および総会が開催される。
当「特定非営利活動法人ゆうかり」は、原則自立している者が会員となれるとの不文律がある。
つまり、一人ひとりが会に対して何が出来るか、ということだ。
それがないと、補助金や助成金を求める団体になってしまう。
自分のチカラで自分たちで会を運営し、助成金や補助金等無くても立派な運営が出来るようにしている。
その上で、特定非営利活動法人本来の地域貢献事業が営めると思っている。
そして、その提供した労務に見合った、またはそれ以上の報酬を受け取ることによってその思いは達成される。
必要あれば、助成金や補助金等の申請をする積もりだ。
実質稼働して、3年目を終えた。
初年度の事業収益は500万円、次年度は2000万円、3年目は4000万円、本年度は6000万円の収益を見込む。
新たな事業が展開されるのに伴って、急いで人材育成を図っている。
新たに、8名の新入会員を迎える。
会員の力を最大限引き出して、目標として掲げた頂きに到達できるようにして行きたい。