ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2014/04/12

<< 一覧へ戻る

いよいよ本格稼働

現在当「特定非営利活動法人ゆうかり」が担当している被後見人、被保佐人に加えてまた新たな申し立て、または相談を受けて医師の後見相当の診断書を受けている方など、立て続けに関わりが生まれてきた。

それも、大きな組織の医療法人やメディカルグループだ。丁寧に対処して、信頼を得たいと思っている。

ノウハウも蓄積されてきた。

社会福祉協議会が「あんしんさぽーと」として金銭管理が行われていた被後見人の申し立てに異議を挟んで来たが、余り長期に亘って金銭管理しているデータの提出を拒んでいるなら、逸失利益が生じているので法的な対処する方向で検討していた。

それを知ったか知らずか、そのデータが届いた。

後見相当の医師の診断書を頂いたが、面談の結果、他の方向の検討を要請した。

結果が出て、私が良いと思う方向に決まったとの連絡が来た。

休み明けにご本人と関係者との協議がある。

その際に、これからのプランを提示するつもりだ。

先日、自宅のある埼玉県さいたま市に戻って、この後見を学んだ恩師に会って相談した甲斐があった。

このように、相談し方向をきっちり示してくれるアドバイザーが不在の「後見人サポート機構」を退会する気持ちを固めてよかった。

意味のない組織に所属しているよりも、実のある個人に相談して新たな組織を構築した方たどれだけいいか。

また、最終確認に書記官が被後見人宅を訪れて審判を待つばかりの事例で、どうやら予想通り被後見人宅の立ち退きが現実のものになりそうな雲行きだ。

月曜日に建設会社が当NPO法人に来るという。

まだ、後見人に選任されている訳ではないが、緊急性があるので候補として活動する。