ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2014/03/24

<< 一覧へ戻る

家庭裁判所に行くことが困難な申立人のその旨申し立てをする任意の上申書

先日、家庭裁判所にご本人が移動できない状態であることを電話で相談した。

郵送で、と言われてそのように手続きをした。

FAXで、ご本人が予約して来るようにとの指示があった。

担当書記官に電話する。

引継ぎがなされていないようで、上申書を出すように指示があった。

その後、毎日、9時から5時過ぎまでの講習の講師や受講生となったりして、時間の余裕がなかった。

昨日、日曜日に様式を任意で作成した。

再度、ご本人の印が必要でまた申し立てが遅れる。

それにしても、家庭裁判所から提示された予約日のメニューはすでにひと月後だった。

審判が下るのはその後2ヶ月程度かかると思う。

そうなると、スタートは初夏になる。

初夏から、当NPO法人主催の「市民後見人養成講座」が始まる。