ニュース・お知らせ
被後見人が緊急入院した。肺炎だという。
仮払いの入院費用を、金銭管理をしている当法人担当者から
「金銭管理金の中から、2万円ほど仮払いをしていいですか。」
と、聞いて来たので了解し病院から要請されて支払った。
問題は、保証人への署名だ。
何を保証するのか、それを病院に聞いても返事がない。
これで、二度目だ。二度とも、大きな総合病院だ。
それなのに、何の説明もない。書類を渡されただけと、いつも担当者が言う。
私が、何度か確認するとやっと
「一般的な保証です。これといって範囲はありません。例えば、入院中に備品を壊したとか、他の入院患者を傷つけたとか。支払いができなかったとか。」
それらを考えると、保証人として保証できると思われる範囲なので署名捺印することにした。





![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)