ニュース・お知らせ
被保佐人の施設利用料金を支払いに毎月中旬、施設を訪問する。
8月分8万円強を老人保健施設支払ったあとに、
「これもお願いします。」
と、言って出された書類を見ると、保佐人の私宛に見出しは
「5月分、6月分の利用料ご請求について」
と、あった。
合計16万円以上だ。
「そんな馬鹿なことありません。利用明細書を頂けますか。戻ってから、領収書を確認します。」
昨年11月から毎月訪問し、支払っているので間違いない。
「そうですよね、毎月来られていますよね。」
そう、窓口の事務員が言って、私が明細を求めたことに対しは反応しない。
いつも、居た事務員ではなかったので、戻ってから確認した。
ちゃんと領収書があった。
一体何を処理しているのか。
大きな医療法人でも、こんなに人材不足でレベルの低下があるのか。
それにしても、ひどい。
まかり間違えば、支払いを二重にしてしまう虞もある。




![[画像]市民後見センターおおさかキャラクター](/images/common/character.gif)