ニュース・お知らせ

ニュース・お知らせ

DATE
2013/08/30

<< 一覧へ戻る

介護保険限度額認定証がないと、こんなに違う入所費用

施設から、被補佐人の介護保険限度額認定書の期限が6月末で切れると連絡があったのは、7月末のこと。

被後見人の住民票の所在は、私のいる事務所から車で1時間以上掛かる。

手続きをするのに半日は見ないと行けない。

あまりにも、ギリギリの連絡に、私も業務があるので7月中には行けなかった。

8月初旬に手続きが終わったので、該当期間の始期は8月から。

7月は、限度額を超える金額を覚悟していたので、いつもの8万円弱から増えるのを見越して10万円を支払いに充てるために準備した。

窓口に行って7月の請求書を見て驚いた。

12万円近くになっている。いつもより、4万円も多くなっている。

せっかく、少ない年金を僅かずつ貯めて来たのに。

月1万円程度ずつ年金額より少なめに使用してきた。4ヶ月分がフットンダ。